3回中山競馬5日 2010年4月10日(土)
芝1600m 3歳 オープン 馬 16頭

1着 16番 サンライズプリンス 牡3 横山 典弘 父:アグネスタキオン

◎通算成績4戦3勝(JRA重賞1勝)

◎2010年
★ニュージーランドトロフィー・G2
◎横山典弘騎手コメント
★「後手というより、
今まで長い距離を使ってきた馬と短いところを使ってきた馬とのダッシュの差、ですね。
自分のリズムが周りより遅かっただけです。
でも、距離がちょっと足りないかなと思っていましたけど、
外枠だったことで、逆にリズムよく乗れました」
★「距離がどうかなと思ったけど、リズム良く走れた。
連戦の影響でちょっと硬くなっていたし、体もまだ幼い面がある。
でも、順調に行ってくれれば、大きなところも取れると思います」
◎音無秀孝調教師コメント
★「本当は皐月賞に出たかったんだけどねぇ。
前走で権利を取れなかったから、ここを使ったわけだけど…
とりあえず(賞金が加算される)2着までに来てくれればいいかな
と思っていたから良かったよ。
ダービーにはどうしても行きたいと思っていたから」
★「時計も速かったね。
スタートしてから二の脚が遅いのも予想していた通りだったけど、
逆に外枠がいい方に向いてくれた。
行き脚がついてから捲っていけたし、
器用さがなくてモタつくというのは横山君にも言っておいたから」
★「体つきも精神的にもまだまだ幼い。
本当に良くなるのは古馬になってから」
★「とりあえずはマイルカップを使う方向かなと。
トライアルを勝っているのに本番を使わないのは失礼な話だし、
使うつもりで前向きに考えたい。
それで、その後はまた考えます。
もし、使えないようだったらダービー一本でもいいし。
関東への輸送競馬が続くからダービー一本でもいいかなとも思っていて、
ダービーのことだけを考えると、間に一戦挟むのは多いかなとも思いますが…
まだ結論は出せないですね。
まずは馬の状態を見てから」
2着 06番 ダイワバーバリアン 牡3 蛯名 正義 父:マンハッタンカフェ
◎蛯名正義騎手コメント
★「もう少し楽に行けるかと思ったが、モコモコしていた。
それでも3着馬がきてから、もう一度伸びたからね」
◎矢作芳人調教師コメント
★「府中の方がいいタイプだから」

1着 サンライズプリンス 牡3 横山 典弘
2着 ダイワバーバリアン 牡3 蛯名 正義
3着 レト 牡3 幸 英明
単勝 16 340円
枠連 3−8 390円
馬連 6−16 740円
馬単 16−6 1,450円
3連複 6−9−16 4,080円
3連単 16−6−9 15,660円

◎距離データ
★馬連的中率:100%
★馬単的中率:100%
★3連複的中率:100%
★3連単的中率:100%
◎大阪杯データ
★馬連的中率:25%
★馬単的中率:25%
★3連複的中率:50%
★3連単的中率:25%
◎2007年ニュージーランドトロフィー競馬結果
◎2008年ニュージーランドトロフィー競馬結果
◎2009年ニュージーランドトロフィー競馬結果
◎2011年ニュージーランドトロフィー競馬結果
◎2012年ニュージーランドトロフィー競馬結果
◎2013年ニュージーランドトロフィー競馬結果
◎2014年ニュージーランドトロフィー競馬結果

1着 サンライズプリンス 34.8
2着 ダイワバーバリアン 34.8
3着 レト 34.8
4着 キョウエイアシュラ 34.4最速
ニュージーランドトロフィーは
馬単・3連単的中率100%だったが、軸馬が4頭出た為、馬券購入せず。