2回東京競馬2日 2010年4月25日(日)
芝2000m 3歳 オープン 牝 馬 15頭

1着 15番 サンテミリオン 牝3 横山 典弘 父:ゼンノロブロイ

◎通算成績4戦3勝(JRA重賞1勝)

◎2010年
★フローラステークス・G2
・2分0秒2レースレコード

◎フローラステークス・G2、2勝目
★1990年キョウエイタップ
◎横山典弘騎手騎手コメント
★「前回はゲートでちゃかつくところがあったが、きょうは落ち着いていたね。
スタートしていい感じで前に行けた」
★「直前の攻め馬を控えた分、前回と違ってピリピリした感じもなくて穏やかだった。
落ち着いていたのが勝因だね。
前回はパドックからイライラしていたから」
★「こういう競馬ができれば距離が延びるのも気にならない。
だが他の馬も強い。
成長してもう1段階パワーアップしてくれれば。
ここを勝てて本番が楽しみになった」
★「お父さん(ゼンノロブロイ)にも3回乗って青葉賞を勝った。
本当にお父さんそっくりだね」
◎古賀慎明調教師コメント
★「(父親のように・ゼンノロブロイ)勝ってG1に行きたかった。
顔も首の使い方もすごく似ている」
★「距離が400m延びることは気にならない。
本番でさらに成長した姿を見せたい」
2着 05番 アグネスワルツ 牝3 柴田 善臣 父:ゼンノロブロイ
◎柴田善臣騎手コメント
★「ぴったりマークされたが、しぶとかった。
根性があるし先々楽しみ」
◎宮本博調教師コメント
★「乗りやすいし、2400mも問題ないとジョッキーが言ってくれた。
勝ちたかったが権利も獲れたのでオークスに行きたい」
★「ジョッキーは、えらく気に入ってくれたみたい。
乗りやすいし、2400mも問題ないとジョッキーが言ってくれた。
NHKマイルCも考えていたけど、やめてオークスに行きます」

1着 サンテミリオン 牝3 横山 典弘
2着 アグネスワルツ 牝3 柴田 善臣
3着 ブルーミングアレー 牝3 松岡 正海
単勝 15 190円
枠連 3−8 1,100円
馬連 5−15 1,070円
馬単 15−5 1,580円的中
3連複 5−14−15 1,660円
3連単 15−5−14 6,830円的中

◎軸馬:サンテミリオン1着
◎連馬:アグネスワルツ2着、ブルーミングアレー3着
◎距離データなし
◎フローラステークスデータ
★馬連的中率:100%
★馬単的中率:100%
★3連複的中率:0%
★3連単的中率:0%
◎2007年フローラステークス競馬結果
◎2008年フローラステークス競馬結果
◎2009年フローラステークス競馬結果
◎2011年フローラステークス競馬結果
◎2012年フローラステークス競馬結果
◎2013年フローラステークス競馬結果
◎2014年フローラステークス競馬結果

1着 サンテミリオン 34.6
2着 アグネスワルツ 35.0
3着 ブルーミングアレー 35.0
4着 アマファソン 34.1最速
フローラステークスは
馬単・3連単勝負で馬券的中。
堅いレースと思われたが1,580円と6,830円と配当が付いた。
連馬も少なく、回収率526%と1138%でおいしい馬券となった。
3連単は4着のアマファソンが差しきる勢いで危なげなかったが・・・

7R
馬単 8−10 470円
11R フローラステークス・G2
馬単 15−5 1,580円
3連単 15−5−14 6,830円