3回東京競馬2日 2010年5月23日(日)
芝2400m稍重+雨 3歳 オープン 牝 定 18頭
「競馬レース結果」
1着 17番 アパパネ 牝3 蛯名 正義 父:キングカメハメハ
「アパパネ」
◎通算成績7戦5勝(JRA重賞3勝)
「アパパネ 経歴」
◎2009年
★阪神ジュベナイルフィリーズ・G1
◎2010年
★桜花賞・G1
★優駿牝馬オークス・G1
・桜花賞とオークスの2冠達成は史上12頭目
・関東馬のオークス勝利は8年ぶり
・関東馬の牝馬2冠達成は24年ぶり(メジロラモーヌ)
「蛯名正義騎手」
◎JRA重賞通算成績91勝目
★2010年JRA重賞5勝目
・京王杯スプリングカップ・G2(サンクスノート)
◎優駿牝馬オークス・G1、2勝目
★1999年ウメノファイバー
◎蛯名正義騎手コメント
★「距離が不安だとか、いろいろと言われたけど、
この馬場(やや重)をこなしてくれて偉い馬だと思う」
★「外枠を逆にいい方向に考えて、ラストは必ずいい脚を使う馬だから
スタミナを最後まで残すことを考えて折り合いをつけていきました」
★「もう手応えは十分でしたし、これは楽に突き抜けると思ったんですけど、
やっぱりこの馬場で脚をとられて、伸びきれなかったですね」
「国枝栄調教師」
◎JRA重賞通算成績25勝目
★2010年JRA重賞3勝目
・桜花賞・G1(アパパネ)
◎国枝栄調教師コメント
★「たたき合いでぐっと前に出たけど、またサンテミリオンが伸びたので、
同着でも負けてさえいなければ、と思っていた。」
★「気持ちが長距離へと向くような調整をやってきました」
★「秋華賞の前にどこかトライアルを使うことになると思うので、そのあたりを目標に。
まだまだ良くなってくる馬だと思いますよ」
★「もっと強くなる。
ブエナビスタの域に近づける馬だと思っている」
1着 18番 サンテミリオン 牝3 横山 典弘 父:ゼンノロブロイ
「サンテミリオン」
◎通算成績5戦4勝(JRA重賞2勝)
「サンテミリオン 経歴」
◎2010年
★フローラステークス・G2
★優駿牝馬オークス・G1
「横山典弘騎手」
◎JRA重賞通算成績128勝目
★2010年JRA重賞11勝目
・ヴィクトリアマイル・G1(ブエナビスタ)
◎2週連続G1制覇
◎横山典弘騎手コメント
★「ゴールでは有利だと思ったが、際どいと言われて、ひやひやした。
今まで2着でつらい思いをしたこともあるから、ほっとしている」
★「すごく操縦しやすい馬。
他の馬は気にせず、あとは自分の馬がラストでいい走りができるかどうかなので、
そこだけを気をつけて追いました」
★「いったんはアパパネにアタマ1つくらい出られたけど、よく盛り返しましたね」
★「スタートは良かったけど(流れが)速そうだったので深追いせずに、あの位置に。
直線では前にいた馬(アグネスワルツ)に楽をさせまいと思って、
マサヨシ(蛯名)より先に仕掛けたんだ。
いったん差されたのに差し返していたし、馬がよく頑張ってくれたね」
「古賀慎明調教師」
◎JRA重賞通算成績5勝目
★2010年JRA重賞2勝目
・フローラステークス・G2(サンテミリオン)
◎2006年厩舎開業の5年目でG1初勝利
◎古賀慎明調教師コメント
★「G1初勝利なので胸がいっぱいで、まだ実感はありません。
ゴールの瞬間は、ひいき目もあって勝ったと思ったけど、同着でほっとしています」
★「本当にカイバ食いがいい馬で、
調教で手加減することなくここまでやって来れました」
「優駿牝馬オークス 競馬結果」
1着 アパパネ 牝3 蛯名 正義
1着 サンテミリオン 牝3 横山 典弘
3着 アグネスワルツ 牝3 柴田 善臣
単勝 17 210円
単勝 18 380円
枠連 8−8 1,750円
馬連 17−18 1,870円
馬単 17−18 1,520円
馬単 18−17 2,020円
3連複 2−17−18 10,180円
3連単 17−18−2 20,460円
3連単 18−17−2 24,290円
「優駿牝馬オークス 競馬予想データ」
◎2007年優駿牝馬オークス競馬結果
◎2008年優駿牝馬オークス競馬結果
◎2009年優駿牝馬オークス競馬結果
◎2011年優駿牝馬オークス競馬結果
◎2012年優駿牝馬オークス競馬結果
◎2013年優駿牝馬オークス競馬結果
「優駿牝馬オークス 上がり3F」
1着 アパパネ 35.2最速
1着 サンテミリオン 35.3
3着 アグネスワルツ 36.1
優駿牝馬オークスは
馬場が良馬場に回復しない為、馬券購入せず。
東京競馬:馬場状態が悪い為、全レース競馬予想せず