京都大賞典(
G2)
5回
京都競馬2日 2010年10月10日(日)
芝2400m オープン 別 10頭

「
競馬レース結果」
1着 02番
メイショウベルーガ 牝5 池添 謙一 父:フレンチデピュティ

「
メイショウベルーガ データ」
◎通算成績30戦7勝(JRA重賞2勝)
◎次走、エリザベス女王杯・G1(11月14日、京都競馬)

「
メイショウベルーガ 経歴」
◎2010年
★
日経新春杯・
G2★京都大賞典・G2
・前半1000m57秒7、ハイペース

「
池添謙一騎手 データ」
◎京都大賞典・G2、2勝目
★2006年スイープトウショウ
◎池添謙一騎手コメント
★「もともと
折り合いはつく馬だし、いいリズムで走れていましたよ。
直線はしっかり伸びてくれて、大丈夫だなって思いました」
★「4コーナーで手応えはあったし、しまいはしっかりしている馬ですから。
きょうはいつものズブさがなかった。
こういう競馬ができたのは収穫ですね」
★「縦長だったし、結果的にロスなく内を回れたと思う。
下りを使える分、京都は乗りやすいですね。
最後もしっかり伸びてくれました」
◎池添兼雄調教師コメント
★「プラス体重(10キロ増)で
いくらか余裕があったし自信を持って次に行けますね。
それくらい強い勝ち方だったと思います。
去年は勢いだけでしたけど今年は結果を出していますから」
★「体が増えていたのは新潟記念(4着)の後に2週間、楽をさせた分。
それでこれだけ動けたら言うことない。
この結果を見ると
京都も合っているんだろうね」
★「(ほかの主力級は)休み明けだったからね。
でも、よく持ってくれた。
頭数が少なかったのでうまくさばけたと思う」
2着 09番
オウケンブルースリ 牡5 内田 博幸 父:ジャングルポケット
◎内田博幸騎手コメント
★「
まだ本来の動きじゃなかった。
相手も走る馬だったし」
★「問題は歩様。
無事なら天皇賞(秋)とジャパンCがあるけど…」
・レース後に
歩様の乱れと
右前脚に腫れの症状が判明
・天皇賞・秋・G1(10月31日、東京競馬)出走が絶望的
◎音無秀孝調教師コメント
★「思ったよりプラス体重だったけど、よく走った」

「
京都大賞典 競馬結果」
1着 メイショウベルーガ 牝5 池添 謙一
2着 オウケンブルースリ 牡5 内田 博幸
3着 プロヴィナージュ 牝5 佐藤 哲三
単勝 2 350円
枠連 2−7 390円
馬連 2−9 600円
馬単 2−9 1,230円
3連複 2−6−9 870円
3連単 2−9−6 3,880円

「
京都大賞典 競馬予想データ」
◎距離データなし
◎京都大賞典データ
★馬連的中率:67%
★馬単的中率:67%
★3連複的中率:33%
★3連単的中率:33%
◎2007年
京都大賞典競馬結果
◎2008年
京都大賞典競馬結果
◎2009年
京都大賞典競馬結果
◎2011年
京都大賞典競馬結果
◎2012年
京都大賞典競馬結果
◎2013年
京都大賞典競馬結果

「
京都大賞典 上がり3F」
1着 メイショウベルーガ 34.9
2着 オウケンブルースリ 34.7
最速3着 プロヴィナージュ 35.8
京都大賞典は
軸馬候補6頭の為、馬券購入せず。
京都競馬の馬場状態が良馬場に回復したのが11レースから
京都大賞典の馬券が買えると思ったが軸馬候補6頭では買えない。
良馬場に回復したばかりで競馬予想に不安があったが
既に最終12レースを残すのみであったので馬連で馬券を購入し的中。
今年の京都競馬の的中率は馬単:39%・馬連:61%で
最終レースは安全策の馬連馬券がはまった。
平日に地方競馬をやっていると2・300円の配当がざらなので
配当950円はかなりでかいと感じた。
テラ銭が高いと言えどもやはり競馬はJRAです

「
京都競馬的中馬券」1戦1勝
12R
馬連 2−6 950円